棚卸一括更新画面
この画面では、実際の棚卸作業によって入力された実地棚卸数量によって、在庫データを一括更新処理します。

また、棚卸業務の支援として現在の帳簿(理論)在庫数量の一覧を表示したり、帳簿在庫数量と実地棚卸数量を差異比較したりすることができます。


■操作手順
  1. メインメニュー画面から[棚卸一括更新]をクリックします。これによって「棚卸一括更新」画面が表示されます。

  2. 「棚卸一括更新」画面には、"前回行った棚卸業務"の際の「実地棚卸数量」が残っているかもしれません。その場合には、[リセット]ボタンをクリックして、すべての商品の「実地棚卸数量」をクリアします。

    • "今回行っている棚卸業務"の実地棚卸数量がすでに入力されている場合は、リセット操作は行わないでください。それまでに入力した数量がすべてゼロに戻ってしまいます。

    • 実地棚卸数量の入力作業は一度にすべて行う必要はありません。一度入力したデータは画面を閉じても保存されています。保存するための操作も要りません。次回画面を開いたときは、前回の続きから入力作業を行うことができます。

    • 棚卸作業開始時に[現在庫セット]ボタンをクリックすることで、すべての商品の実地棚卸数量として、現時点の理論在庫数量をいったん登録することもできます。それを編集する形で棚卸数量を登録していくこともできます。


  3. 棚卸作業によって実地棚卸数量が確認できたら、該当商品についてその棚卸データを入力します。

    1. 画面上部で「部門名」をドロップダウンリストより選択します。

    2. 「商品コード」を入力します。それによって商品名が表示されます。

    3. 「実地棚卸数量」ならびに「実地販売原価」を入力します。

    4. [更新]ボタンをクリックします。
      それによって、一覧表上の該当商品のデータが更新されます。

    5. 上記の操作を必要な商品だけ繰り返します。

    なお、画面上部で入力を始めるのではなく、一覧表の各行の右端にある[選択]ボタンをクリックして、その行のデータを上部の入力欄に表示させ、それに編集を加えて[更新]ボタンをクリックする方法もあります。


  4. すべての商品について実地棚卸数量の入力が完了したら、最後に、実際にある現品の数(実地棚卸数量)とこのデータベース上の帳簿在庫数量が合うよう、データベース上の在庫数量を更新します。
    それには、画面右上の[一括更新]ボタンをクリックします。2回確認メッセージが表示されたあと、棚卸数量による在庫の更新処理が実行されます。

  5. あるところまで実地棚卸数量の入力が終わったら、あるいは一括更新までの処理が完了したら、画面右上のアイコンをクリックしてメインメニュー画面に戻ります。


■棚卸在庫対比表について

「棚卸一括更新」画面で[棚卸在庫対比表]ボタンをクリックすると、「棚卸在庫対比表」画面を表示させることができます。
  • 「棚卸在庫対比表」画面では、商品マスタに登録されているすべての商品について、帳簿上の在庫数量と棚卸数量を一覧で対比することができます。
    帳簿上の在庫数量とは、データベースに登録されている現在の在庫数量のことです。棚卸数量とは、「棚卸一括更新」画面の「実地棚卸数量」欄に入力されている数量のことです。

  • この画面では、画面左上のボタンのクリックによって、次のようなことができます。
    最新の情報に更新
    "棚卸一括更新画面の実地棚卸数量"欄に入力されている値を直ちに"この画面の実地棚卸数量"欄に反映します。
    棚卸一括更新画面と棚卸在庫対比表画面は同時に開いてタブで交互に切り替えることができます。それによって、「棚卸差異」の値を確認しながら実地棚卸数量を入力することができます。しかしその場合、棚卸在庫対比表画面をいったん閉じて再度開き直さないと棚卸一括更新画面の値は反映されません。そのようなときにこれをクリックすると、棚卸在庫対比表画面を閉じずに最新の棚卸差異の数値に画面内容を更新することができます。

    印刷
    現在画面に表示されている棚卸在庫対比データについて、「棚卸在庫対比表」をプレビューします。そこからプリンタに出力したり、PDFファイルに出力したりすることができます。

    閉じる
    「棚卸在庫対比表」画面を閉じます。