発注一覧画面
この画面では、過去の発注伝票のデータを検索したり、特定の発注伝票について発注伝票入力画面を表示してその内容を編集したりします。
「発注伝票入力」画面は新規発注伝票入力専用です。登録済みの発注伝票データの編集はこの画面から行う必要があります。
「発注伝票入力」画面は新規発注伝票入力専用です。登録済みの発注伝票データの編集はこの画面から行う必要があります。
■操作手順
- メインメニュー画面から[発注一覧]をクリックします。これによって「発注一覧」画面が表示されます。
- 発注一覧画面にはこれまでに作成されたすべての発注伝票データが一覧表示されます。必要に応じて次のような手順で抽出処理を実行し、目的の発注伝票を探します。
- まず下記の抽出条件を指定します。抽出条件は複数指定することもできます。
- 注文番号
- 発注日付の期間
- 仕入先名
- 担当者名
- [抽出実行]ボタンをクリックします。これによって抽出処理が実行され、仕入一覧の内容が絞り込まれます。
- すべてのデータが表示された状態に戻すには、[抽出解除]ボタンをクリックします。
- 注文番号などの抽出条件をクリアするには、[条件クリア]ボタンをクリックするか、各抽出条件の欄に入力されている値を個別にDeleteキーなどで削除したり、[すべて]にチェックマークを付けるなどして初期状態に戻します。
- まず下記の抽出条件を指定します。抽出条件は複数指定することもできます。
- 既存の発注伝票のデータを編集したい場合には、その行の右端にある[編集]ボタンをクリックします。それによってその発注伝票の「発注伝票入力」画面が表示されますので、適宜編集を行います。
■メニューやボタンの機能
- 編集
- その行の発注伝票データを編集します。
- このボタンをクリックすると、「発注伝票入力」と同じ画面が表示されます。操作方法もまったく同じです。必要な箇所を修正後、[登録]ボタンをクリックしてください。
- すでに作成されている発注伝票を削除する場合も、必ずこの操作によって発注伝票入力の画面を表示し、内容を確認した上で削除する必要があります。一覧画面上から直接削除することはできません。
- このボタンをクリックすると、「発注伝票入力」と同じ画面が表示されます。操作方法もまったく同じです。必要な箇所を修正後、[登録]ボタンをクリックしてください。
- CSV出力
- 一覧画面に表示されているデータ(抽出されている場合はそのデータのみ)をCSVファイルとしてダウンロードします。
- 印刷
- 「発注一覧表」または「発注明細一覧表」をプレビューします。そこからプリンタに出力したり、PDFファイルに出力したりすることができます。
- ここでは次の5種類の帳票が出力可能です。まずどの帳票を出力するかの選択画面が表示されますので、マウスのクリックでいずれかを選択してから[OK]ボタンをクリックしてください。
- 発注一覧表(伝票別)
- 発注一覧表(仕入先別)
- 発注明細一覧表(伝票別)
- 発注明細一覧表(仕入先別)
- 発注明細一覧表(商品別)
- プレビューでは、前の一覧画面に抽出されたデータだけが出力されます。
- ここでは次の5種類の帳票が出力可能です。まずどの帳票を出力するかの選択画面が表示されますので、マウスのクリックでいずれかを選択してから[OK]ボタンをクリックしてください。